2023/6/3 現在の各種資産状況です。
日経平均は先週終値から1.97%の上昇。S&P500は1.83%のプラス、ビットコインは1.42%のプラス、米10年債利回りは3.698%(-0.097)、ドル円は0.53%の円高で1ドル139.88円となっています。
Hodoの運用状況としては、金融資産は先週から約41万円のプラス、比率では0.41%プラスです。運用は株高で好調だったのですがカードの引き落とし等結構あって全体では小さなプラスで終りました。
イベントとしては雇用統計に注目していました。結果としては、失業率が予想より悪化し3.7%に増えました。今後も失業率が増えて4%超えてくるようだとリセッションへの警戒感が高まってくると思います。
さて、先週資産1億円を達成したわけですが数値目標を達成しただけでそれで直接何か変わるということはありません。1億クリアしたら次1.25億と目標数値が増えていくだけです。何か大きくかわるとしたらFIREしたときとなるのでしょうけど最近はFIREに対し何ともすっきりしない状態が続いています。
そこで先人の知恵を拝借ということで、橘玲先生の著書をまとめて借りして読みふけっています
橘先生は海外投資家で成功した方らしく人生論は投資家的、現実主義者で悲観論者、ときには冷酷なことも教えてくれる作家さんです。「お金持ちになれる黄金の羽の拾い方」は20年以上前に出版された本ですが、20代、30代と繰り返し読んできました。FI(経済的独立)やインデックス投資、米国株が右肩上がり、マイクロ法人に関する記述もあり、20年経った今でも色褪せない内容です。
「幸福の資本論」を今読んでいるところなのですが非常に考えさせられる内容です。
この本では金融資本、人的資本、社会資本という幸福となるための3つのインフラを定義しています。
人的資本とは自らの労働力で給与や報酬を得ることです。働くことは幸福の3資本のうちの一つを占めています。また、幸福には限界効用があり、ある程度まで行くと幸福度が上がらなくなるそうです。
金融資本であれば1億円までは幸福度は増すがそれ以上は幸福度は変わらなくなります。。
人的資本であれば年収800万(世帯なら1500万)までは幸福度が増すがそれ以上は増えなくなります。
つまり、金融資本だけひたすら増やして人的資本が0よりは、金融資本と人的資本両方を高水準に保つ方がトータルの幸福度は高くなるんですね。何かこう今までもやもやしていたところに手がかりが掴めたような気がしてきました。
働くことが嫌(誰しも仕事は何かしら嫌だと思うのですけど)でFIREを目指しているのですけど給与を貰うことはとても嬉しいです。仕事を辞めれば給与が貰えなくなります。幸福の3資本のうちのひとつを失うことになります。
サイドFIREすれば人的資本は0にはならないかもしれませんが、報酬額がかなり低くなるためトータルの幸福度からすれば金融資本だけと比べても誤差みたいなものになるでしょう。自分にとっては今の報酬を維持しつつ仕事が嫌でなくなることの方が幸福度的には望ましいということになります。
橘先生は人的資本獲得の戦略を教えてくれています。
①好きなことに人的資本の全てを投入する
②好きなことをマネタイズできるニッチをみつける
③官僚化した組織との取引から収益を獲得する
上記は若い人向けの戦略のように思えます。自分の場合はそのまま適用できないでしょう。好きなことを仕事にするというのは、絵空事のように思えます。
ただ、応用できるところはあると思います。仕事は嫌いではありますが、今もってる仕事の中でもまだましな奴、かつ、他社員が苦手とするもの、参入障壁が高いものに戦力を集中投資しスペシャリスト化すれば、その業務を独占でき不可視化していくことでしょう。社畜に求められる方向とは真逆を行くのでしょうが、個人の幸福とアウトプットの最大化を考えれば双方メリットがあるんじゃないですかね。
今回はなかなか良い発見がありました。一通り全部読んでじっくり考えていきたいと思います。
自動売買確定益
自動売買では『年利20%』と『1日1万以上の利益』を目標に運用中です。アクティブ運用で我が家のエース部門となります。
週間確定益 | 通算確定益 | 年利換算 | |
---|---|---|---|
ビットコイン | 8880 | 4073258 | 28% |
アルトコイン | 0 | 106773 | 2% |
代用FX | 0 | 1018755 | 15% |
債券CFD | 0 | 19338 | 20% |
合計 | 8880 | 5218124 | 15% |
※ ビットコインはコインチェック API経由でトレード
※ XYMリピートはGMOコイン API経由でトレード
※ トライオートETF はインヴァスト証券の自動売買ETF
※ 代用FXはマネーパートナーズの代用有価証券サービスを用いたPFXでの連続予約注文
仮想通貨積立
将来のインフレリスクに備えて仮想通貨を積み立てています。宝くじドリーム枠です。
紆余曲折あって、いまはETH1000円、ENJ500円を毎日積立しています。
銘柄 | 投資額 | 評価額 |
---|---|---|
ETH | 606571 | 486782 |
XRP | 33500 | 19451 |
DOT | 21000 | 4117 |
LTC | 8000 | 4610 |
ENJ | 296500 | 152562 |
合計 | 965571 | 667522 |
※ 仮想通貨積立はGMOコインのつみたて暗号資産を利用
各種積立設定
積立設定等で追加投資している商品群です。
つみたてNISA | 33333円/月 | eMAXIS Slim S&P500 |
つみたてNISA(妻) | 約1100円/日 | 楽天VT・eMAXIS Slim先進国株式 |
ジュニアNISA | 80万円/年 | 1月に米国株投資。今年の分は完了 |
iDeCo(妻) | 23000円/月 | たわらノーロード先進国株式 |
楽天カード投信積立 | 16667円/月 | eMAXIS Slim国内債券 |
SBIカード投信積立 | 5万円/月 | 大和レバナス16667円, eMAXIS Slim国内債券33333円 |
マネックスカード投信積立 | 5万円/月 | eMAXIS Slim国内債券 |
つみたて暗号資産 | 500円/日 | ETH500円 |
ビットコイン積立 | 約0.01BTC/月 | ビットコイントレード時に定期購入 |
※ 投資信託は楽天証券を利用。月5万円カード払いで5000楽天ポイントが貰えます
※ ビットコイン積立はビットコインのトレード益から行っています
※ 現状の実質的な収入からの積立は 14万円/月
スポット取引
なし
資産集計結果
パッシブ運用、その他も含めたトータルでの集計結果です。
内訳 | 評価額 | 先週比 | 配分比率 | 目標比率 |
---|---|---|---|---|
株式 | 24815010 | +590978 | 33.9% | 46% |
債券 | 35298617 | +126446 | 48.2% | 38% |
FX・CFD | 4751120 | +8422 | 6.5% | 5% |
仮想通貨 | 832690 | +109279 | 11.4% | 11% |
現金・その他 | 28503918 | -422569 | 2400万 | |
Total | 101691355 | +412556 | ||
FI達成レベル | 81/100 | +0 |
※ FI達成レベルは、目標資産額に対しどこまで蓄財できたかを数値化した指標です。100で目標額達成となります
※ 配分比率は現金を除いた割合を計算しています。現金は目標額を2400万円固定としています
※ ベースとなる数値はマネーフォワードMEで自動集計したものです
※ レバレッジ投信であるUSA360と代用有価証券FXについては現金から1倍以上の部分を引き算することで、実質的な配分比率に補正しています
コメント