2022/11/12 現在の各種資産状況です。
日経平均は先週終値から3.91%の上昇。S&P500は5.90%のプラス、ビットコインは25.63%のマイナス、ドル円は5.37%の円高で1ドル138.75円となっています。
Hodoの運用状況としては、金融資産は先週から約2万円のマイナス、比率では0.3%のマイナスです。
今週は相場が大きく動きました。
米CPI発表で予想より値が低かったこともあり、株価が大きく上昇、為替相場も円高に動きました。
一方で仮想通貨はFTX破綻により大きく下落、ビットコインは25%以上も下げています。
株があがって仮想通貨がさげたことで、Hodo自身の運用結果としてはほぼ変わらず、、これも分散効果の結果です。まあ仕方無いことですが。
CPIの結果で極端に反応しすな気もしますけど、推移でみると以下のようになっています。
トレンド転換したという見方が多いようですね。
インフレが落ち着けば今後の株価上昇が期待できます。
一方でまた米指標で悪い値が出たりすると、反動でがくっと下がる気もしますがw
まあ、一喜一憂せず粛々と運用してきます!
自動売買確定益
自動売買では『年利20%』と『1日1万以上の利益』を目標に運用中です。アクティブ運用で我が家のエース部門となります。
週間確定益 | 通算確定益 | 年利換算 | |
---|---|---|---|
ビットコイン | 12480 | 3844938 | 37% |
アルトコイン | 0 | 106773 | 4% |
トライオートETF | 0 | 887722 | 12% |
代用FX | 3468 | 583840 | 12% |
合計 | 15948 | 5426741 | 15% |
※ ビットコインはコインチェック API経由でトレード
※ XYMリピートはGMOコイン API経由でトレード
※ トライオートETF はインヴァスト証券の自動売買ETF
※ 代用FXはマネーパートナーズの代用有価証券サービスを用いたPFXでの連続予約注文
仮想通貨積立
将来のインフレリスクに備えて仮想通貨を積み立てています。宝くじドリーム枠です。
紆余曲折あって、いまはETH1000円、ENJ500円を毎日積立しています。
銘柄 | 投資額 | 評価額 |
---|---|---|
ETH | 505071 | 211520 |
XRP | 33500 | 13612 |
DOT | 21000 | 4338 |
LTC | 8000 | 2800 |
ENJ | 212500 | 77832 |
合計 | 780071 | 310102 |
※ 仮想通貨積立はGMOコインのつみたて暗号資産を利用
各種積立設定
積立設定等で追加投資している商品群です。
つみたてNISA | 33333円/月 | eMAXIS Slim S&P500 |
つみたてNISA(妻) | 約1100円/日 | 楽天VT・eMAXIS Slim先進国株式 |
ジュニアNISA | 80万円/年 | 1月に米国株投資。今年の分は完了 |
iDeCo(妻) | 23000円/月 | たわらノーロード先進国株式 |
楽天カード投信積立 | 16667円/月 | eMAXIS Slim国内債券 |
SBIカード投信積立 | 5万円/月 | 大和レバナス16667円, eMAXIS Slim国内債券33333円 |
マネックスカード投信積立 | 5万円/月 | eMAXIS Slim国内債券 |
つみたて暗号資産 | 1000円/日 | ETH500円, ENJ500円 |
ビットコイン積立 | 約0.01BTC/月 | ビットコイントレード時に定期購入 |
※ 投資信託は楽天証券を利用。月5万円カード払いで5000楽天ポイントが貰えます
※ ビットコイン積立はビットコインのトレード益から行っています
※ 現状の実質的な収入からの積立は 14万円/月
スポット取引
なし
資産集計結果
パッシブ運用、その他も含めたトータルでの集計結果です。
内訳 | 評価額 | 先週比 | 配分比率 | 目標比率 |
---|---|---|---|---|
株式 | 30958004 | +659595 | 50.0% | 45% |
債券 | 20443446 | -34137 | 33.0% | 28% |
FX | 2329047 | +138223 | 3.8% | 4% |
トライオートETF | 2652983 | +942116 | 4.3% | 10% |
仮想通貨 | 5541877 | -1704438 | 8.9% | 13% |
現金・その他 | 24447214 | -24953 | 2400万 | |
Total | 86372571 | –23594 | ||
FI達成レベル | 69/100 | ±0 |
※ FI達成レベルは、目標資産額に対しどこまで蓄財できたかを数値化した指標です。100で目標額達成となります
※ 配分比率は現金を除いた割合を計算しています。現金は目標額を2400万円固定としています
※ ベースとなる数値はマネーフォワードMEで自動集計したものです
※ レバレッジ投信であるUSA360と代用有価証券FXについては現金から1倍以上の部分を引き算することで、実質的な配分比率に補正しています
2022年の投資方針は下記で紹介しています
コメント