ふるさと納税おすすめ品 2022/12/10

投資

2022/12/10 現在の各種資産状況です。

日経平均は先週終値から0.44%の上昇。S&P500は3.37%のマイナス、ビットコインは2.93%のプラス、ドル円は1.7%の円安で1ドル136.6円となっています。

Hodoの運用状況としては、金融資産は先週から約98万円のマイナス、比率では1.13%のマイナスです。

米国株が下がってしまったので資産的にはマイナスとなりました。仮想通貨とFXはわりかし頑張ってくれているかな~というところですね。

さて、12月も中旬に入ってきました。冬のボーナス額が確定し、今年の年収もほぼ確定です。そうなると急がなきゃいけないのがふるさと納税枠の消化です。

ふるさと納税のおすすめの品というと、本来であれば鰻とかイクラってなるのですが、冷凍庫もう入りません!今月は注文する前から既に冷凍庫限界で、冷凍品での枠消化が厳しい状況。かといって家電とか特に必要ないしかさばるものは嫌だし、米なんかもいいんですが、タイムリーに届かないのでなかなか注文が難しいところです。

そこで、Hodoがおすすめするふるさと納税の返礼品は、、
プロテインです笑

常温で長持ちするしそんなに場所も取らないし、もともと毎日摂るものだし、額もまあまあ結構消化できるのでおすすめなのです!

中でも一番が埼玉県川越市のエクスプロージョンですね。

味とコスパは一番だと思います。一番好きな味は杏仁豆腐なのですが、ふるさと納税では選べないので、今回は練乳味を注文しました。
単独で飲むだけでなく、他の味とまぜたり色々できると思ってます。

もうひとつは島根県雲南市のアルプロンのチョコチップ味です。

コスパは前述のエクスプロージョンより少し良いです。味は全体的にはアルプロンよりエクスプロージョンの方が上だと思ってます。
ただし、チョコチップ味に関しては、チョコチップが入っています!(当たり前)
プロテインは飲むだけなので、ちょっと物足りない感じがどうしてもしてしまうのですけど、チョコチップがあると少し満足感があります。なのでこれもお気に入りのひとつです。

プロテインは一銘柄を続けていると飽きるので、少なくともこの2つと、まあ他の味もチャレンジしながらローテーションして使っていくのが良いかと思います。

スポンサーリンク
ranking

クリックよろしくお願いします!いつも励みになっております♪
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

自動売買確定益

自動売買では『年利20%』と『1日1万以上の利益』を目標に運用中です。アクティブ運用で我が家のエース部門となります。

週間確定益 通算確定益 年利換算
ビットコイン 4803851138 35%
アルトコイン01067734%
トライオートETF 088772211%
代用FX1721365023113%
合計17693549586414%

※ ビットコインはコインチェック API経由でトレード
※ XYMリピートはGMOコイン API経由でトレード
トライオートETF はインヴァスト証券の自動売買ETF
※ 代用FXはマネーパートナーズの代用有価証券サービスを用いたPFXでの連続予約注文

トライオートETF

コインチェック

仮想通貨積立

将来のインフレリスクに備えて仮想通貨を積み立てています。宝くじドリーム枠です。
紆余曲折あって、いまはETH1000円、ENJ500円を毎日積立しています。

銘柄 投資額 評価額
ETH519071223039
XRP3350014059
DOT210003972
LTC80003544
ENJ22650083899
合計808071328513

※ 仮想通貨積立はGMOコインのつみたて暗号資産を利用

各種積立設定

積立設定等で追加投資している商品群です。

つみたてNISA33333円/月eMAXIS Slim S&P500
つみたてNISA(妻)約1100円/日楽天VT・eMAXIS Slim先進国株式
ジュニアNISA80万円/年1月に米国株投資。今年の分は完了
iDeCo(妻)23000円/月たわらノーロード先進国株式
楽天カード投信積立16667円/月eMAXIS Slim国内債券
SBIカード投信積立5万円/月大和レバナス16667円, eMAXIS Slim国内債券33333円
マネックスカード投信積立5万円/月eMAXIS Slim国内債券
つみたて暗号資産1000円/日ETH500円, ENJ500円
ビットコイン積立 約0.01BTC/月ビットコイントレード時に定期購入

※ 投資信託は楽天証券を利用。月5万円カード払いで5000楽天ポイントが貰えます
※ ビットコイン積立はビットコインのトレード益から行っています
※ 現状の実質的な収入からの積立は 14万円/月

スポット取引

なし

資産集計結果

パッシブ運用、その他も含めたトータルでの集計結果です。

内訳評価額先週比配分比率目標比率
株式30614711-49435949.9%45%
債券20395965+5279533.3%28%
FX2360614-1620583.8%4%
トライオートETF2388354-4320893.9%10%
仮想通貨5575524+1305059.1%13%
現金・その他24561729-760032400万
Total85896896-981209
FI達成レベル68/100-1

※ FI達成レベルは、目標資産額に対しどこまで蓄財できたかを数値化した指標です。100で目標額達成となります
※ 配分比率は現金を除いた割合を計算しています。現金は目標額を2400万円固定としています
※ ベースとなる数値はマネーフォワードMEで自動集計したものです
※ レバレッジ投信であるUSA360と代用有価証券FXについては現金から1倍以上の部分を引き算することで、実質的な配分比率に補正しています

2022年の投資方針は下記で紹介しています


最後まで読んで頂きありがとうございます♪ よろしれけば応援クリックおねがいします!
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
投資運用実績
スポンサーリンク
Hodoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました