体重を減らすのは簡単だけど

健康

8月になりました。相変わらずの暑さが続いてますが、如何お過ごしでしょうか?

Hodoは猛暑の中でも、毎朝の運動を欠かさず続けています。これで6.5ヶ月ですね。
エアコンがんがんつけての室内での運動ですがw

スポンサーリンク
ranking

クリックよろしくお願いします!いつも励みになっております♪
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

体重推移

まずは定点観測からです。

体重は最近は66.5kg前後で安定しています。
そして、新たに体脂肪率も日々データ取得するようにしました。
少しばらつきがありますが、だいたい20%くらいになります。

前回体脂肪率が18%くらいだったので目標を15%に設定したのですけど、
体組成計を新たに購入した結果、数値が少し上にシフトした感じがします。

まあ、体脂肪率の精度はもともと±5%くらいずれるという話も聞きますので、測定器を変更したら見方も変えていき、相対的な変化で追いかける必要があります。
指標としては、間近の最小値あたりを使おうかと思っています。

また、この新たに購入した体組成計ですが、体脂肪率以外にも次のような情報を出してくれます。

筋肉量はおそらく体重×(1-体脂肪率)- 推定骨量 だと思います。
基本は筋肉スコアや内臓脂肪レベル、このあたりを指標として見ていきたいと思っています。

筋肉スコアは0が標準で、-1はやや不足していることを意味しています。
内臓脂肪レベルは5~9.5が標準で、10からやや過剰気味となります。

ですので、体脂肪率だけでなく、筋肉スコアをプラスに、内臓脂肪レベルは真ん中の7.5くらいまでの改善を目指そうかと思っています。

こういった各パラメータを見ていくと、体重は順調に減らせたものの、体脂肪率はなかなか落ちないし、筋肉や内臓脂肪もまだ標準レベルにすら達してないことがわかります。
結構頑張ってきたと思うんですけどね、なかなか厳しいです。

まあ、去年、一昨年とほぼ外出せず歩く機会も全くなかったわけで、健康体を取り戻すのはそんなに簡単じゃないと実感します。

新たに購入したアイテム群

体重の目標を達成して以降、体質の改善を進めるにあたり、新たな道具を買いそろえました。

TANITA 体組成計 BC-768

まずは先ほども少し話に出ていた体組成計です。
TANITAのスマホ連動型のタイプを購入しました。

スマホ連動型の体組成計としては、XiaomiやHuaweiの方が安いものがあるのですが、毎日測定するものですから、それなりの品質と精度を追及した結果、一番人気のTANITAのものを購入しました。

この体組成計の良いところは、スマホのアプリで測定ボタンを押すと、体組成計本体の電源が自動的にONになりBluetoothで連携してくれます。また、スマホの重さ分を設定しておくことで、スマホを操作しながら測定できるのも便利です。
測定結果はアプリの方に蓄積され上記のようなグラフが自動生成されます。

毎日測るものですから、効率よくデータ収集したいと思い購入に至りました。

STEADY トレーニングチューブ

現状、マイナスの筋肉スコアが課題となっています。

バックランジや腕立て、腹筋とやってきたわけですけど、この程度だと負荷が少なく有酸素運動にしかなってないようなのですね。

対策として、腹筋ローラーを使って本格的に負荷を上げたのが先月からです。
腹筋ローラーはなかなか良いもので、腹筋だけでなく他の筋肉も鍛えられている感じはするのですが、さすがに体全体をカバーするのは難しいと思いました。

そこで、体全体を満遍なく負荷を上げて鍛えられて、かつ、場所を取らないものを探した結果、みつけたのがこれです。

このチューブを使うことで、体の各部位ごとに刺激を与えることが出来ます。
そして、STEADYのトレーニングチューブは頑丈にできているので、強く力を入れても問題なく使えます。

実はトレーニングチューブ購入は、はやくも既に2回目で、1回目に買ったのはこちらの商品です。

STEADY製よりもずっと安くて良さそうなんですけど、
買って次の日にチューブが切れましたw しかも2回!

あわてて頑丈そうなSTEADYのものを注文しました。STEADY製が届くまでこの切れやすい方を使い続けた結果、4回切れました。力入れるとすぐ切れます。トレーニングチューブは安物はダメです。

STEADY製は切れる気配はいまのところないので、長期で使えそうです。
一応古いやつは、手すり部分をSTEADY製と組み合わせて使ってるので、完全に無駄というわけではないのですけど、安物買いの銭失いでしたw

今後の方針

体組成計で数値化することで、筋肉の不足と内臓脂肪の多さが明らかになりました。

体重については、その気になれば簡単に減らせるのはわかったので、
今後は体重はあまり気にせず、質をあげていくことに注力します。

大事なのは負荷をあげた運動だと思います。
腹筋ローラーやトレーニングチューブを使って、高負荷な運動を約30分実施し、
その後、時間や体力に余裕のある日はバックランジ等の有酸素運動をして内臓脂肪を燃焼させます。

細かな数値を取り始めて約10日ほどですが、
ほぼ変化が数値にあらわれず、難しさを実感しています。

まあ、まだたかだか10日です。
あせらずじっくりやっていきたいと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございます♪ よろしれけば応援クリックおねがいします!
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
健康
スポンサーリンク
Hodoをフォローする
氷河期FIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました