2023年投資方針 2023/2/11

投資

2023/2/11 現在の各種資産状況です。

日経平均は先週終値から0.59%の上昇。S&P500は1.11%のマイナス、ビットコインは6.94%のマイナス、ドル円は0.15%の円安で1ドル131.39円となっています。

Hodoの運用状況としては、金融資産は先週から約76万円のプラス、比率では0.84%のマイナスです。

今年に入って初のマイナスです。株価がずっと上昇していたため来週のCPIに備えて売り逃げしたのでしょうかね。インフレ収束に懐疑的な雰囲気もありますので、来週のCPIはすんなりとはいかない感じはしてきてます。

さて、掲題の件ですが、おくればせながら今年の投資方針が固まりました。

下記がFF金利の推移の予測です。
9月頃にFF金利が天井に達し、その後年内に利下げが始まると考えられています。

景気サイクルを考えると、金利上昇で景気後退し金利低下で景気回復となるわけですが、株価的には金利下落の後に大きく下落するのがここ数十年の傾向です。
一方で債券価格は金利上昇で下落し金利低下で上昇します。

今回は通常の景気サイクルと異なるため、リセッションは来ないという意見もあります。ただ、Hodoとしては保守的な運用をしたいので、楽観視はせずにリセッションは来るという前提で準備していきます。

そうすると、通常の景気サイクルに従って投資していくのが良さそうということで、
 今年は株は買わず、債券だけ買う
という方針で進めることにしました。

下記が購入候補となっている債券ETFの2年間のチャートです。

定石通り利上げとともに下がっています。そして、今後利下げするのであればかなりの確率で上昇が期待できるでしょう。

FF金利の天井は今のところ9月くらいですので、少し手前の6月頃から買い始めるつもりです。
BNDを半分、残りをBLVかEDV。よりキャピタル狙いで行くならEDVで、ある程度安定感を求めるならBLVですね。これはあと数ヵ月たってから判断するつもりです。

金額的には800~1000万円くらい。問題は資金が用意できるかどうかで、金利が天井までくれば株は安心感から上昇すると思っており、いくらか売却したり、あとは会社の株式報酬をあてにしてたりします。

去年はなんだかんだで資金用意できなくて追加投資あまりできなかった(その分傷が広がらなかった)わけですが、今年はその分さらなる資金確保が出来るのではないかと期待しています。

円高の影響は、円決済せずにドルベースで運用していくので無視しています。ある程度は配当でもカバーできるでしょう。円高になったらFXでドル買いのチャンス到来ですね。

あと、既存のNISAやiDeCoの積立、仮想通貨やトライオート、FXの自動売買はそのまま継続予定です。状況次第では1枠50万くらいトライオート増やすかもしれませんが。

リセッションが来たら債券も一時的に下げると思いますが戻りは先行すると思いますので、利確して新NISA枠を使ってのVTIかVTへの乗り換えを行います。リセッション来なかったら、それはそれで有難いことです。

さて、今年は作戦通り行くでしょうか?皆さんの意見もお聞かせ頂けると幸いです。

スポンサーリンク
ranking

クリックよろしくお願いします!いつも励みになっております♪
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

自動売買確定益

自動売買では『年利20%』と『1日1万以上の利益』を目標に運用中です。アクティブ運用で我が家のエース部門となります。

週間確定益 通算確定益 年利換算
ビットコイン 12803877098 32%
アルトコイン01067733%
トライオートETF 08877229%
代用FX335276218314%
合計4632563377613%

※ ビットコインはコインチェック API経由でトレード
※ XYMリピートはGMOコイン API経由でトレード
トライオートETF はインヴァスト証券の自動売買ETF
※ 代用FXはマネーパートナーズの代用有価証券サービスを用いたPFXでの連続予約注文

トライオートETF

コインチェック

仮想通貨積立

将来のインフレリスクに備えて仮想通貨を積み立てています。宝くじドリーム枠です。
紆余曲折あって、いまはETH1000円、ENJ500円を毎日積立しています。

銘柄 投資額 評価額
ETH550571290433
XRP3350013318
DOT210004451
LTC80004191
ENJ258000155804
合計871071468197

※ 仮想通貨積立はGMOコインのつみたて暗号資産を利用

各種積立設定

積立設定等で追加投資している商品群です。

つみたてNISA33333円/月eMAXIS Slim S&P500
つみたてNISA(妻)約1100円/日楽天VT・eMAXIS Slim先進国株式
ジュニアNISA80万円/年1月に米国株投資。今年の分は完了
iDeCo(妻)23000円/月たわらノーロード先進国株式
楽天カード投信積立16667円/月eMAXIS Slim国内債券
SBIカード投信積立5万円/月大和レバナス16667円, eMAXIS Slim国内債券33333円
マネックスカード投信積立5万円/月eMAXIS Slim国内債券
つみたて暗号資産1000円/日ETH500円, ENJ500円
ビットコイン積立 約0.01BTC/月ビットコイントレード時に定期購入

※ 投資信託は楽天証券を利用。月5万円カード払いで5000楽天ポイントが貰えます
※ ビットコイン積立はビットコインのトレード益から行っています
※ 現状の実質的な収入からの積立は 14万円/月

スポット取引

なし

資産集計結果

パッシブ運用、その他も含めたトータルでの集計結果です。

内訳評価額先週比配分比率目標比率
株式31877380-19003749.8%45%
債券20077964-609631.4%36%
FX2526987+16513.9%4%
トライオートETF2871130-1592084.5%5%
仮想通貨6637567-44466610.4%10%
現金・その他24995528+405912400万
Total88986556-757765
FI達成レベル71/100±0

※ FI達成レベルは、目標資産額に対しどこまで蓄財できたかを数値化した指標です。100で目標額達成となります
※ 配分比率は現金を除いた割合を計算しています。現金は目標額を2400万円固定としています
※ ベースとなる数値はマネーフォワードMEで自動集計したものです
※ レバレッジ投信であるUSA360と代用有価証券FXについては現金から1倍以上の部分を引き算することで、実質的な配分比率に補正しています


最後まで読んで頂きありがとうございます♪ よろしれけば応援クリックおねがいします!
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
投資投資方針運用実績
スポンサーリンク
Hodoをフォローする
氷河期FIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました