今週の自動売買の運用実績報告です!
利用業者と投資額
自動売買は、コインチェックで運用中のビットコイン自作システム、インヴァスト証券のトライオートETF、マネーパートナーズの代用有価証券を用いたPFX(代用FX) 及び 100通貨単位で取引できるPFX nano(リピートFX)の4種類となります。
ビットコインは 2021/05/16開始、投資額700万円(スタート時は20万)
トライオートETFは 2021/05/24開始、投資額200万円
代用FXは 2021/07/07開始、株式評価額約500万円
リピートFXは 2021/07/26開始、投資額458万円
自動売買のため、相場にはりついてトレードするようなことはしておらず、基本おまかせでやってます。運用状況の確認や設定の調整がメインとなります。
今週の集計結果
さて、今週の集計結果は以下のようになりました。
週間確定益 | 通算確定益 | 年利換算 | |
ビットコイン | 87400 | 1450244 | 63% |
トライオートETF | 438 | 182284 | 30% |
代用FX | 4450 | 35332 | 4% |
リピートFX | 17152 | 118291 | 19% |
合計 | 109440 | 1786151 | 33% |
今週は計109440円の確定益となりました!
ここのところ不調だったビットコインが好調でした^^
一方で珍しくトライオートETFの利益が少なかったです。
代用FXは1万通貨単位ということもあり、AUD/NZD 1本で運用していたのですが、既にレンジアウトしていたことに気づきました。あわててNZD/USDのショートを追加し、1回取引が成立して利益が出ています。NZD/USDの注文をどのくらい積み増すか、AUD/NZDの追加注文するかが悩みどころ。
ただ、全体としては今週も十分な結果でした。引き続きこの調子で稼いでいきたいところです!
コメント