FIREという長期目標を達成するために

FIRE

昨年のGWにFIREという目標を設定したものの、達成するまでの道程は遠いです。

Hodoの場合、達成時期を2025年に設定していますが、あと3年あります。

3年と数値化してしまうと恐ろしいもので、これまでの人生で3年以上先に達成する目標を設定して活動してきたことがあるでしょうか? よくよく振り返ってみると「無い」です。

実はこれだけの長期目標設定は初めてのチャレンジなんですよね。
どんだけ何も考えずに生きてきたのだろうと思っちゃいますが w

長期目標を達成するために何をすべきか。おそらく無意識のうちにやっている部分は多々あるのでしょうが、今回改めて考えて整理してみました。

スポンサーリンク
ranking

クリックよろしくお願いします!いつも励みになっております♪
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

これまでの人生における長期目標

思い返してみると、受験だったり、就職、結婚、転職、住宅購入。。このあたりが目標達成に向けてそこそこ長期間活動してきたものです。

受験については、、正直私はあまり勉強してきませんでした。受かるところ受けた感じです。そもそも受験勉強というのを本質的に理解していなかったです。

受験直前に受験対策の自習時間があったのですが、私は小説読んでいました。
担任の先生に『勉強したくないんだったら受験なんてやめてしまえ!』と言ってしばかれました。今だったパワハラ暴力教師で問題になると思うのですけど w
机に座って本開いておとなしくしていたら勉強だと勘違いしていたみたいなんですよね。まあ、勉強なんて大人に無理やりやらされたら、こんなもんです。

就職活動も大変だったとはいえ数カ月レベル、結婚については楽しい思い出であり、大変だったのは結婚式の準備のみです。これも当時準備期間中にドラクエが発売されて、妻にはドラクエだけは申し訳ないけど先にやらせてくれと準備しなかった時期があったり。。

転職活動は半年~1年弱、住宅購入は2年弱かけましたけど、良い物件が見つかってから本格スタートでそこからは一瞬でした。

やはり3年以上かけて何かを達成するっていうのは、人生を振り返ってもなかなか無いことなんだと思います。

目標達成のための3つのポイント

期間が長いとゴールが遠いと感じてしまい、あきらめて辞めてしまうということは十分ありえることです。そもそもFIREというものは簡単ではないです。FIRE達成している方は推測ですが1~2%くらいしかいないのではないかと思います。

とはいえ途中で諦めてしまうのは、やる気や根性や気合の問題ではなく、進め方、やり方に問題があると考えます。先が凄く長いですからね。

長期目標を達成するためのポイント3点を洗い出しました。

① 目標の細分化

FIREが流行っている一番の理由。それは目標設定の解りやすさですね。
年間支出の25倍の資産があればFIREできると言われています。

ただ、これで計算された値だけを目標に活動し続けるのは、現状値とギャップが大きくなかなか難しいと思います。
そこで目標を細分化していきます。細分化にも2種類あり、項目の細分化時期の細分化です。

項目の細分化というのは、FIRE最終ゴールの資産額の値だけではなく、例えば、収入を〇〇以上にする、年間支出を〇〇以下にする、年間配当額をいくらにする等々。

FIRE実現には、「収入を増やし、支出を減らし、投資で増やす」ことが常套手段なわけですから、それぞれに対して目標を設定することが重要と考えます。

また、時期の細分化というのは、項目を細分化した目標に対し中間ポイントを設けることです。
3年後に〇〇にするという目標があるのなら、1年後に△△、2年後に□□。1週間後に◇◇でも良いと思います。

このように目標を細分化して小さくしていけば、全部達成できなくとも何か一部は達成できる確率は高くなります。小さな目標をクリアし、成功体験を繰り返すことで自信が高まり楽しく続けられるようになると考えます。

② 記録を取り改善する

細分化した目標の各項目の達成状況を測定し、記録していきます。
達成状況の悪いものは、何が原因であるか分析し、対策し、改善していきます。

私の場合、記録をつけるのに、スプレッドシートブログを利用しています。

スプレッドシートは数値情報を残すのに便利です。
集計したりグラフ化して分析するのが容易になります。

ブログは数値情報だけでなく、そのときどきの状況や考えを残せるのが便利だと思います。

③ 継続する

最後は継続することです。正直これが一番難しいんじゃないかなと思っています。

収入や投資なんかは、頑張れば成果が出るというものではなく外的要因で浮き沈みがあります。悪いことが続くとモチベーションを保つのが難しくなります。

そして、この継続を成功させるコツは自動化だと考えます。
投資であれば、自動引き落としの積み立て投資や、トライオートETF等の自動売買の利用、
支出や資産状況、投資成績の測定については、マネーフォワードMEの自動集計機能の活用等が挙げられます。

私はコロナショックのとき、ちょうど仕事がピークだった時期で、株価下がっているのにも気づきませんでした。あの時投資できなかったことの後悔があります。
仕事していると、考える暇も無い程忙しい時期は避けられません。自動化していれば、仕事しながらでも勝手に投資を継続できます。

また、目標や記録を公開することも継続に繋がると考えます。
一人だけでやってるとどうしてもサボってしまうのですけど、ブログ等で宣言すれば他人が監視している(という思い込みでも良い)ことが継続の助けとなります。

まとめ

FIREという長期目標を達成する上で重要となる3つのポイントを解説しました。

  • 目標を細分化し、成功体験を繰り返し、自信をもって楽しむ
  • 達成状況を記録・分析し改善する
  • 自動化してモチベーションに左右されずに継続する

目標達成するためには、なんでも自分の力だけでやるのではなく、システムを利用したり人の力を借りることも有効な方法と考えます。

また、今回の考え方は、FIRE専用というわけではありません。他の目標達成するうえでも、同じ考え方は適用できると思います。

数ある生き方の中から、FIREに出会い そして選んだのだから、三年間諦めず継続して達成したいです。

皆様の目標達成においても、ご参考になれば幸いです。


最後まで読んで頂きありがとうございます♪ よろしれけば応援クリックおねがいします!
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
FIRE
スポンサーリンク
Hodoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました