FIRE FIRE後の手取り計算 国民健康保険が高すぎて泣ける FIRE活動日誌 #6 FIRE後、収入に対し手取りがどの程度になるか計算してみました。投資で得られた利益に対する税金はもちろんですが、FIRE後は社会保険料を別途支払う必要があります 2021.09.29 FIRE
節約 節約は大事! 年間54万固定費削減事例紹介 FIREを目指すにあたり、重要な要素のうちのひとつである節約に関する事例紹介です。 これまで活動してきた経験から、節約は最も簡単に効果が得られると考えています。 2021.09.28 節約
FIRE FIRE活動日誌 #5 FIREへの道は 果てしなく遠い どうも、Hodo@氷河期FIRE です。現在FIRE目指して鋭意活動中ですが、まだまだゴールは果てしなく遠いと思っています。今回は、FIREに向けて何が足りなく 2021.09.26 FIRE
投資 運用状況 2021/09/25 2021/09/25現在の各種投資状況です。 中国恒大集団の問題で一時リスクオフとなるも、週末に向けて株価は全戻しとなった。仮想通貨は中国が24日に全面禁止を発 2021.09.25 投資運用実績
投資 なぜ自動売買のリスクは低いのか Hodo@氷河期FIREは、長期投資と自動売買の二本立ての投資手法を採用しています。 長期投資は王道の投資手法であり広く受け入れられていると思うのですが、自動売 2021.09.23 投資投資方針
投資 スポット注文実施 2.5万ドルほどの入金がありましたので、これまで検討してきたとおりにスポット購入を行いました。 一点だけ計画から異なるのは、キャッシュを残さなかったことです。ド 2021.09.22 投資運用実績
節約 Tポイント必勝法 年間4~5万円節約 本日はTポイントの1.5倍分の買い物ができるウエルシア感謝デーです。約8000円分の買い物を0円で済ませてきました! Hodo家 では、Tポイントで年間4~5万 2021.09.20 節約
投資 スポット購入検討 疑似ビットコイン~相関性の高い銘柄Top10 前回の続きで、スポット購入する株の検討です。宝くじドリーム枠の検討です。BTCと相関性の高いTOP10銘柄と、銘柄の抽出方法も紹介しています。 宝くじ枠としては 2021.09.20 投資投資方針
投資 スポット購入検討 噂のQYLDは? 来週入金されるであろう臨時収入が約2.5万ドルとなることが解りました。臨時収入といっても会社から報酬として貰った株の売却益です。 ここから所得税が引かれるので実 2021.09.19 投資投資方針
投資 運用状況 2021/09/18 2021/09/18現在の各種投資状況です。 株が軟調だったようで大きくマイナス、一方で仮想通貨が好調で投資成績はトータルでは少しのマイナス程度。株については、 2021.09.18 投資運用実績