投資 TQQQ・FAS トライオートETF戦略見直し トライオートETFのTQQQの自動売買は今年の5月24日から始めました。 開始以降順調に評価額が増えていたものの、9月上旬~10月上旬にかけての株価の下落局面で 2021.10.21 投資投資方針
FIRE FIRE後亡くなっても家族の生活を守るには 一家の大黒柱がFIREする場合、FIRE以降の収入は世帯主の投資の運用益や労働で賄うわけですが、その世帯主が不幸にも亡くなってしまった後はどうなるでしょうか? 2021.10.19 FIRE
投資 週間資産集計 2021/10/16 2021/10/16現在の各種投資状況です。 日経平均は先週終値から3.6%上昇し2万9千円を回復。先週紹介したように衆議院解散から選挙まで、過去16回連続で株 2021.10.16 投資運用実績
便利ツール 暗号資産所得計算ツール 総平均法・コインチェック用 仮想通貨の売買で発生した所得を、約定履歴から自動で計算するツールです。私が使用しているコインチェックの現物取引に対応しています。 所得計算が必要な理由 ビットコ 2021.10.16 便利ツール
FIRE 目指すべきFIRE FIRE とは、『Financial Independence, Retire Early』を略したもので、経済的自立し早期退職することを意味します。FIREに 2021.10.13 FIRE
FIRE 週間資産集計 2021/10/09 2021/10/09現在の各種投資状況です。 今週は岸田内閣が発足しました。残念ながら岸田ショックと呼ばれる程、日本株は不調です。日経平均は先週の終値28,77 2021.10.10 FIRE
FIRE 50万円節税! マイクロ法人化による投資収入手取り改善 FIRE活動日誌 #7 前回、FIRE後の投資収入の手取りについて、見積もり計算を行いました。 結果として、FXや仮想通貨売買をメインにすると、税金だけでなく社会保険料がかなり高くなる 2021.10.07 FIRE節約
便利ツール [FIRE計算ツール] FI達成に必要な貯蓄額 目標する金額を貯めるのに、いくら貯蓄する必要があるかを計算するツールです。 Y, A, r, nに値を設定し、計算ボタンを押してください。毎年、毎月、毎週、毎日 2021.10.04 便利ツール
投資 週間資産集計 2021/10/02 2021/10/02現在の各種投資状況です。 米国デフォルト懸念で株価が下がりました。長期金利が上昇し、グロース株が軟調、金利差拡大で円安ドル高、日本株も下落。 2021.10.02 投資運用実績
投資 今月の不労所得 生活費稼げたか? 2021/09 まず最初に、月間の目標額=FIRE後に必要な収入を30万円から38.5万円に引き上げました。以前の目標額は月間支出額をほぼそのまま設定していました。引き上げた目 2021.10.01 投資運用実績