変動金利ローンと定期預金、金利上昇への対応策

投資

2024/10/12 現在の各種資産状況です。

日経平均は先週終値から2.51%の上昇。S&P500は1.11%のプラス、ビットコインは1.6%のプラス、米10年債利回りは3.953%(-0.016%)、ドル円は0.33%の円安で1ドル149.13円となっています。

Hodoの運用状況としては、金融資産は先週から約133万円のプラス、比率では0.96%のプラスです。株高ビットコイン高で資産が少しずつですが増えてきています。

さて、我が家は変動金利で住宅ローンを組んでいるのですが、
先日銀行から0.15%金利が上昇すると連絡がありました

政策金利が-0.1%から0.25%に上昇したので覚悟はしていたものの、実際来てしまうとショックですね

変動金利のベースとなる短期プライムレートは0.15%上昇。
政策金利より0.1%上昇幅が少ないです。
これは以前からそのような傾向があったので0.1%がバッファ分だったのでしょう。

今サイクルのターミナルレートは2年後で1%くらいになるというのを何かのニュースで見た記憶があります。

これが正しいとすると、あと0.75%金利上昇の可能性があります。
それで漸く当時の固定金利のレートと同じくらいになるレベルでしょうか。
借入初期段階の金利が安くすんだので、変動金利で良かったと思います。

一方で定期預金の金利も上昇しています。
こちらはオリックスのキャンペーン無しでの金利です。

7年ものとなると上昇後の住宅ローン金利より高くなっています。
今後のさらなる金利上昇にも追随してくれるのかはわかりませんが、まあ今の感じであれば、上昇分の金利は定期預金でも相殺できそうです。

実際に運用している定期預金に関して言うと、現状10年0.85%の定期を組んでいて、来年が満期の予定です。

来年はまだ金利のピークではないと思うので、そのまま再度組むかは微妙ですが、
1年定期で預けてその後長期で組むとか、
もしくは投資に回すか、状況に応じて対応していきたいと思っています。

スポンサーリンク
ranking

クリックよろしくお願いします!いつも励みになっております♪
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

自動売買確定益

自動売買では『1日1万以上の利益』を目標に運用中です。アクティブ運用で我が家のエース部門となります。

週間確定益 通算確定益 年利換算
ビットコイン 19000738251831%
FXトレード338869486478211%
合計+3578691224730015%

※ ビットコインはコインチェック API経由でトレード
※ スワップサヤ取りはトレイダーズ証券【LIGHT FX】を利用中

トレイダーズ証券【LIGHT FX】

コインチェック

各種積立設定

積立設定等で追加投資している商品群です。

新NISA25万円/月eMAXSISオルカン(20万)、ゴールド(5万)
新NISA(妻)30万/月楽天オルカン(25万)、楽天SP500(5万)
iDeCo(妻)23000円/月たわらノーロード先進国株式
ビットコイン積立 約0.05BTC/月ビットコイントレード時に定期購入

※ ビットコイン積立はビットコインのトレード益から行っています

資産集計結果

パッシブ運用、その他も含めたトータルでの集計結果です。

内訳評価額先週比配分比率目標比率
株式33984402-31554628.6%46%
債券13493969-623611.3%38%
FX・CFD56999764+35850647.9%5%
仮想通貨14481428+21620012.2%11%
FI達成レベル96/100+1

※ FI達成レベルは、目標資産額に対しどこまで蓄財できたかを数値化した指標です。100で目標額達成となります
※ ベースとなる数値はマネーフォワードMEで自動集計したものです
※ レバレッジ投信であるUSA360と代用有価証券FXについては現金から1倍以上の部分を引き算することで、実質的な配分比率に補正しています


最後まで読んで頂きありがとうございます♪ よろしれけば応援クリックおねがいします!
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
投資運用実績
スポンサーリンク
Hodoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました